ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ぱきじろう
ぱきじろう
1995年8月2日 和歌山県友ヶ島においてCAMP。
そのキャンプ中に椎間板ヘルニアを発症し、後日入院。
私のCAMPもここで終わったものと思ってました。
あれから、十数年・・・。
妻を持ち、子どもを授かり、月日が流れて
2012年 5月20日ファミリーキャンプデビュー!
2015年 2月 ミニチュアダックス ちゃすけ(仮名)♀ ファミリーに加入。
2016年 4月 ぼうずが小学生になりました。
2018年11月 キャンピングカーが我家にやってきた。

『ぱきじろう』は自宅の観葉植物パキラにつけている名前です^ ^
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年08月31日

Coleman Ultimate Xtreme Wheel Cooler


コールマン アルティメイトエクストリーム
ホイールクーラー/50QT( グリーン)

ファミキャン用に購入したクーラーボックスです。
手持ちのコールマンのクーラーボックスの耐久性や保冷力、使い勝手が良かったので、今回もコールマンにしました。

車横付けのファミリーキャンプ用としての購入だったので、ホイールは不要だったのですが・・・。

うちのBouzuが・・・。

「タイヤあるやつぅー」 
「タイヤあるやつぅー買うのかい?」 
っと猛烈なアピール。

うーん・・・・。クーラー内にホイールの部分のくぼみが出来るため、収納しにくいなぁ・・・^^; 

しかし、Bouzuの嬉しそうな顔をみてると、「まぁーいっか・・・」っとなってしまうのです^^

ホイールは今後どこかで活躍するはず! っと願いを込めて 「ご購入~♪」

2泊3日のキャンプ、家族3人(大人2人、幼児1人)分の飲料品、食糧を保管するにはちょうど良い容量かな。
車載するにも良いサイズです。
(まぁー大物道具を最優先に考え合せてレイアウトしていくんだけど・・・^^;)

ただ・・・。カップホルダーの穴は、私はいらないなぁ・・・。
蓋裏にくぼんだ部分の凸が出てきます。

中に入れたものが、この凸に当たってしまい、完全に蓋がしまらないと、ちょっと「イラっ」とします。
また、このでこぼこの分保冷力が落ちるような気がしてなりません。
掃除もしにく・・・。  (文句ばっか^^;)
できれば無くしてほしい、もしくは、選べるようにしてほしいです・・・。

そしてもう一つ。
ひんじのビスが弱い・・・。
たまたま当たった商品が悪かったのか、2回使用しただけで、ビスが緩んで取れました。
取れたネジを、再ねじ込みしたらいけそうだったので修理には出してませんが、「うーーん、はずれか?」っと思いたくなります。

あれほど信頼してたコールマンのクーラーボックスなのに・・・。

「おっと!」お時間きちゃいましたかぁ
ではでは
良いイメージで終わりたいので、思い出し妄想します^^
「炎天下でも良く冷えたビール!うまかったなぁ~」
「2泊3日の最終日、氷の追加などしなくても持ってきた氷がまだ残ってて、おどろいたよなぁ~」
暑がりのとおちゃんには、つよーーい見方。 これからも冷え冷えビールで期待してます^^

概要
■価格(税込)/15,592円
■本体サイズ/約80×39×43(h)cm
■容量/約47ℓ
■重量/約7.3kg
■材質/発泡ウレタン、ポリエチレン
■仕様/ツーウェイハンドル、ドレイン、カップホルダー
■特徴/強力な保冷力「アルティメイト」の47ℓホイール付きモデル  


Posted by ぱきじろう at 18:00Comments(0)クーラーBOX

2012年08月31日

Tiger Cassette Gas Stove CKQ-A350


タイガー カセットコンロ ツインパワフル CKQ-A350

妻が一人暮らしをしていた頃に使用していたカセットコンロ。

このカセットコンロ、さすが2本のガス缶を使用するだけあって、火力が強いです。(3,500kcal/h)
また、ステンレスなので錆や汚れにも強いし、単純な作りで扱いやすい。
風よけさえ付けてあれば、野外で十分使用できます。

ツーバーナーを失った私(我家)。
ファミキャンを始めるにあたって、いろいろ出費もあり。
ファミキャン1発目の伊勢志摩では、メインストーブとして、2発目の播磨ではサブストーブとして連れていきました。
ほんと助かりました。

ただその後も使い続けるには・・・。
サイズや、持ち運びがちょっと・・・。(そもそも野外用の商品ではないので・・・)

大きいんです 。かさばるんです。><。

サイズ
横幅/約44.5cm 奥行/約33.0cm 高さ/約14.0cm

横幅あと10cmぐらいで PURIMSのファイヤーフレーム・ツーバーナーサイズです。^^

この子には一旦お休み頂き、有事の際、又の活躍を期待してます。





  


Posted by ぱきじろう at 16:30Comments(0)キッチン・クッカー

2012年08月30日

Byer of Maine Tri Lite Folding Cot ③

バイヤー オブ メイン トライライトコット③


届きましたよー。 昨日に! 2個目の!! トライライトコット!!!


さすがに、2個目は家族の関心も薄れますなぁ・・・。
一人で作業中・・・。


収納袋に入れて箱詰めされてるじゃないかぁ・・・・。
前回、収納時、袋の‘マチ‘があまり無いので、どうやって入れるのかちょっと悩んだぞ・・・)


むむ! おしぃ~~~。 もっと こぉー ひらべったいんだなぁ。


下が届いた物。 上が、私収納・・・。
見た目、かわらんかわらん ^^;

そうそう、組み立て編は・・・・。しません。
撤収編を逆さからいってください^^

(あらっぽい・・・)  


Posted by ぱきじろう at 22:00Comments(0)寝具・コット

2012年08月30日

Coleman Fuel Cally Case


コールマン フューエルキャリーケース

コールマン286Aを購入後、新調した燃料保管ケースです。

コールマン製のランタンやストーブをお持ちの方は、「必ず」っといってもいいくらい、セットっでお持ちの燃料ケースです。
確かに、使い勝手は良いです。ケース内は仕切りを入れて3つに分けることができます。高さ、巾、奥行、なんかぴったしなんですよね~。

私も、みなさんと同じような感じで収納してます。

主な収納品
①コールマン純正WG エコクリーン 4L 1缶
②スノーピーク ギガパワーガス500イソ 2缶
③コールマン フューエルファネル 1個
④着火剤(チューブ式) 1個
⑤チャッカマン風100均ライター 1個
⑥100均 ガス缶穴あけ器 1個
蓋裏収納部
①マントルスペアー 1袋
②ランタン取扱説明書 1冊
                 以上

本来、我家では、2泊3日くらいのキャンプでは、燃料だけで、これだけの容量を持ち運ぶ必要はないのですが、コストや毎回小分けして持ち運ぶ手間、1つのケースに集約することによって使い勝手向上、車移動でのオートキャンプということで、このケースを持ち運ぶようしています。

最後の写真のぼろっちいソフトクーラーボックスは、20年ほど前に何かの景品等で手に入れた物ですが、フューエルキャリーケースの役目を今までこのクーラーボックスが勤めてきました。
計ったかのように、同じようなサイズです^^ ポケットがある分、私的にはボロの方が使いやすかったのですが、何分、見た目がね・・・。
でも、まだ引退はさせませんよ! 燃料保存サブケースとして、底に穴(肩かけの紐の留部は切れてますが・・・)があくまで使い倒してやります^^

概要
■フューエルキャリーケース
■価格(税込)/2,100円
■燃料の収納に便利なソフトケース
■使用時サイズ:約25×19×28(h)cm
■材質:ポリエステル600D、PVC、6mmポリエチレンPUフォーム

■フューエルファネル
■価格(税込)/925円
■ごみ取りフィルター付じょうご
●サイズ:約φ6×14(h)cm
●重量:約31.5g

■エコクリーン(コールマン純正ホワイトガソリン)
■価格(税込)/3,580円  


Posted by ぱきじろう at 18:00Comments(0)ケース・バッグ

2012年08月30日

Coleman One Mantle Lantern Model 286A740J


コールマン ワンマントルランタン 286A740J

定番中のど定番ですね。^^

手持ちのモデル5134-700Jランタンのガス缶が販売されて無い為(cross964 さんのコメントのおかげで解決)購入したランタンです。

2012年8月7日~9日(白の平キャンプ場)のキャンプにて、ついにストックしてたガスも底をつきそうだったので、メインランタンとして購入しました。

購入にあたり、GAS缶トラブル(?)が原因での買い替えだったので迷わずWGに! しかも「ど定番」!
なぜなら、これだけ売れてる商品なので、品物自体(使い勝手、光量、色合い、雰囲気等)はお墨付き。
そして、今後もなくならないであろう(アフター等、各部品の販売が停止しないであろう)ことから、このランタンに決めました。
(20年前に買っとけばよかった・・・)

GASに比べて作業手間は少しかかりますが、大方の感想通り、「それもまた味わい」というのも分かるような気がします。^^
ちなみに、妻は形自体(デザイン)は「ふむふむ」っという感じで、モデル5134よりランタンらしくて良いのでは、という感じです。でも触ろう(点火しよう)とはしませんが・・・^^;

これから、秋キャンプシーズン。
日没も早まり、キャンパーも夏よりは減ってきます。
暗がりが増える中、このランタンがモデル5134と共に、我家のサイトを明るく照らしてくれることでしょう。

概要
■価格(税込)/10,920円
●明るさ:約200CP/130W相当 ●燃料タンク容量:約590cc
●燃焼時間:約7.5~15時間 ●本体サイズ:約φ16×31(h)cm
●重量:約1.4kg ●付属品:プラスチックケース ●使用ジェネレー
 ター:Model 288-5891 ●使用グローブ:Model R214C046J
■2010年度 ロングライフデザイン賞 受賞
■定番のワンマントル中型ランタン、200キャンドルパワーの明るさ
  


Posted by ぱきじろう at 12:00Comments(0)ランタン・照明

2012年08月29日

blogはじめて7日目

みなさんこんにちは

早いもので、7日目でございます

ブログを始めた時期がちょっと遅かったので、

今、既に行ったキャンプをまとめるのが

大変です。(記憶がぁぁ・・・・)

しかし

キャンプいきたーーい いきたーーい いきたーーい

八月はこのまま終わってしまうようだが、来月はcampダァ  


Posted by ぱきじろう at 17:35Comments(0)■雑談?てきな

2012年08月28日

Panasonic LED NECK LIGHT


パナソニック LED ネックライト

キャンプ場では、暗闇になることが多い。
特にオフシーズンの平日だと、だたっ広いサイトに我家のみ
っというケースは少なくない。

昼間は「貸し切りだ―」っとか言っていても、夜になると、かなり寂しいです。
設備の整ったキャンプ場でも、夜中は外灯もなく、真っ暗闇になるところも・・・。

そんな時に役立つのがこれ。
真っ暗闇でなくても、夜中にトイレなどでテントから出るときには、ライトを照らさないと、張り綱やペグ、足元の小物にけつまづいて、転んだりするかもしれません。

このライトは首からかけて使用し、夜間のウォーキングやジョギング用に作られているようで、足元を照らしてくれます。
ハンディーライトだと、トイレ中や、洗い物中にその置き場所に困ったりするのですが、これだとそのわずらわしさがないですよ!

カラーも4色あったと思いますので、家族で色分けしてみるのもいいかもしれません。
(あと、写真のカラー以外では黒色がありましたが、ライトで黒色のものは、いざ暗闇で落とすなどすると探しにくい点がありますので注意です。かっこよかったら黒でもかっちゃうんですけどね^^;)
ちなみに、我が家も色分けしてるのですが、Bouzuの気分しだいでそのつど変わります^^;

私が持っているタイプは、スイッチでのOnとOffの切替のみですが、同じデザインで2段階の調光機能や点滅機能のついた物もあるようです。


概要
■参考価格(税込)1,320円
■7.5mmの白色LEDを採用
■ 防滴構造
■パナソニックコイン形リチウム電池 2個 付属
■片手で操作らくらく、簡単スイッチ  


Posted by ぱきじろう at 10:00Comments(0)ランタン・照明

2012年08月27日

Byer of Maine Tri Lite Folding Cot ②


バイヤー オブ メイン トライライトコット②
撤収編

コットが到着して4日経ちました。
Bouzuがこのコットを気に行っているのは分かるのですが、やはり日常では邪魔になるので撤収したいと思います。

前回記事では、組み立てた時の画像がありませんでしたので、撤収画像を足しておきますね!^^

前回記事はこちら

①コットを裏返します。

②脚の部分をサイドのポールからはずします。
穴にささってるだけなので、引き抜きます。 組み立ての時の入れる作業よりは力は必要ありません。

③全部脚を抜いたら、サイドポールを3つ折りにします。

④3つ折りになった本体は、ポールを幕で巻くようにします。脚の向きをそろえ、収納袋に入れます。

⑤袋に入れる時、脚と本体、どちらが先でもかまわないと思いますが、この時本体のポールを重ねないように、入れた方が良いです。
収納袋の「まち」があまり無い為、ポールを重ねて収納すると、袋が膨らんで最後のバックルが締まりにくくなります。

⑥一応、収納袋に全て収まりました。
ちょっと、パッツンパッツンですね^^。

どなたかもっときれいに収納する術をお持ちの方、是非お教え下さいませ。

とりあえず、撤収完了ってことで!
  


Posted by ぱきじろう at 15:00Comments(0)寝具・コット

2012年08月26日

Coleman GRIDDLE


コールマン グリドル

約20年前に購入。
アルミ製の鉄板(?)です。^^
写真のように、コールマンの2バーナーの上にのせて使う感じです。

ここで疑問。なぜに鉄板の紹介が先?
「鉄板あるんならバーナーも持ってるでしょ? 鉄板より2バーナーの紹介しろよ!」
っと、皆様のお声が聞こえます。
えーえー。よーく聞こえますとも。。。。

当然(?)持ってましたよ。2バーナー・・・。約20年前に買いました・・・・。
今はどこにあるんでしょ・・・。 外国かなぁー。 すでに処分されアルミの塊になったかなぁ。

数年前、ランクル窃盗団なるものがおりまして・・・。
私の愛車と、そこに積んであった2バーナー達が忽然と車庫から姿を消したのでした。
このころは、キャンプ使用ではなくディキャンでよく使ってたので積みっぱなしだったのです。。。
皆様も、お気をつけて下さい。
(かなり話が脱線しました。)

っで、この鉄板は使用しないのかというとそうでもありません。
ファミキャンデビューにあたり、2バーナーを再購入すれば画像のような使い方も出来るのですが、今となってはあらためて2バーナーを買いなおす気にもならず、焚火台の上に置いて使用してます。

この鉄板なかなかいい感じなんです。
シンプルで、厚みもあり、表面が浅いっというか(板です^^)これで、ステーキ肉とかお好み焼きを作ってるとなんか鉄板焼き屋さんみたいで^^ テコ(こて)でめちゃくちゃ扱いやすい。
また、頑丈なので(板ですから・・・)乱暴に扱ってOK!

ファミキャンデビューの伊勢志摩エバーグレイズキャンプ場につれて行きました。
常設の焚火台があるのは知ってたんで持って行ったのですが、ブリッジは無いらしく、仕方ないので燃え盛る薪の上に直接鉄板をおいてステーキ焼きました。

(数年後この記事を読み返す時、すごく引くと思うが、あえて書く)
「とうちゃん、焚火でステーキ焼きたいけど、ブリッジがないので、薪の上に直接鉄板を置いてお肉を焼いたぜぇーぃ」

「ワイルドだろぅ~」

(今読んでも、寒いなぁ・・・)

ただこの鉄板、改良してほしい(廃番だっつーの)ところがある。
取ってはほしかったなぁ・・・。
専用のケースが欲しかったな・・・。

取ってがないため、料理終了後に薪の上から外すのが大変でした。
是非、ペンチなど用意して挑んで下さい。

また、専用のケースが無いため、写真の厚紙の箱に入れて運搬してるのですが、鉄板裏の脚の部分が厚紙を破って突き出てきます。
そのまま使うと、うっかり、テーブルの天板や、テントの幕を痛めてしまうため、テープで補強しています。
見た目は・・・・良くないですなぁ・・・

気になる方は、たまにオークションに新品いやいや未使用品が出展されている場合もありますので、探してみてはいかがでしょー^^

  
タグ :鉄板焚き火


Posted by ぱきじろう at 18:00Comments(0)キッチン・クッカー

2012年08月26日

Snow Peak Solid State Lantern `Hozuki`


スノーピーク ソリッドステートランタン ほおずき

ファミリーキャンプを始めるのにあたり、テントやシェルター内の灯りとして購入しました。

テントやタープ内では火器厳禁。
燃料(ガス・オイル・ロウソク等)式は初心者が使用するのは大変危険と思います。
特ににテント内は危険大です。
そこで良く使用されるのが電池式の灯りです。
私も初心者ですので、電池式をチョイスします。

LEDの普及により、ものすごい数のこのての灯りがあります。
アウトドアショップに行くとGASやWG式ランタンより陳列数が多いです^^
デザインも様々で、昔ながらのランタンの形をしたものや、手持ちライトにもなるような機能的な物までほんとうにたくさんあります。

その中でも 「これがほしい」 っと思ったのがこの ‘ほおずき‘
お値段は、トップクラス・・・正直、周りの商品の中では高いです。
SPのカタログやHPなどで見た感じでは、「これ、いい感じ」ぐらいだったのですが、店頭にてスタッフさんにお願いして点灯していただいて、実際さわってみると、「これ買います」っと思わず言ってました。^^

明るい店内での点灯ではありましたが、その光源の色合いなどがすごく良くて、シリコンシェードの感じもGood。
テントやシェルターではぶら下げて使用する頻度も高いし、このほおずきはその工夫がほどこされています。

お気入りの点
・他にない独特なデザイン。
・ぶら下げ使用の時、影ができない。
・風合いのある温かみのある光。
・テント内で立ち上がるなどして頭をぶつけても、シリコンシェードが先にあたるので痛みがさほどない。
・服や何かに引っ掛かっても、安全装置(?)的に意図的にフックから本体が外れる。
・電池残量減少サインが以外と便利。 (明るい間に電池交換の準備が出来る)
・ワンボタンなので操作に迷わない。

ちょっと残念な点
・やはり、お値段が・・・・。消費者は当然、「良いものを、より安く」です。
・簡易なケースがあればなぁ。(箱に入れて持ち運んでます。箱にも限界が・・・)
・消費電力をおさえて電池の寿命が少しでも長くなると良いですね。

まぁ~こんなとこです。^^;

ほんと買って良かったと思える道具の1つです。

概要
■販売価格(税込)/8,800 円
■セット内容/ほおずき本体(×1)、取扱説明書
■材質/本体、フック、レンズ/ポリカーボネート樹脂、ボトムユニットフレーム、電池Box/ABS樹脂、ソフトシェード/シリコンゴム、ヒートシンク/アルミ 
■指定電池/単三型アルカリ乾電池(LR-6)またはニッケル水素充電池(Ni-MH/ZR6) 
■指定外部電源/5V 500mA(USB-miniBコネクタ使用) 
■連続点灯時間/Hi-8時間 Mid-20時間 Low-80時間(満充電した電池容量2,000mAhのニッケル水素充電池を使用し、外気温20℃にて計測) 
■照度/100 lm(最高照度Hiの時ANSI lm単位により表示) 
■防滴仕様:/IS IPX4級相当(USBキャップ閉鎖時) 
■光源色/電球色相当 
■伸長サイズ/W105mm×D105mm×H250mm 
■収納サイズ/W105mm×D105mm×H100mm 
■重量/168g(電池を除く)



  


Posted by ぱきじろう at 14:00Comments(2)ランタン・照明

2012年08月26日

SOUTHERNPORT Cooler Box



サザンポート クーラーボックス

約14年ほど前に購入。
飲み仲間と海水浴に行くにあたり、氷のみを入れるクーラーボッスが急遽必要になり、近場のコーナン(ホームセンター)にて購入したもの。

飲み仲間だけあって、ビールだけではなく、焼酎やカクテなどのリクエストもあって氷保管用です。(あとかき氷もね!)
ドライアイスを入れるので、正直、保冷力はさほど考えず手っ取り早く手に入るこの商品を購入しました。
容量はおそらく16リットルぐらいでしょうか、パンパンにブロック氷を詰めて、ドライアイス保冷なので、真夏の炎天下でも十分に威力を発揮してくれました。

今は、もっぱらBouzuの車内用のドリンク専用に使ってます。(とうちゃんのも入れてもらってまーす)
後部座席の足元の中央にぴったり。
紙パックジュースを凍らせて保冷剤代わりにすることで、無駄なくジュースでいっぱいに!^^
あたりまえですが ^^; 結露や水にじみもないです。(よく景品とかでもらえるソフトクーラーボックスって・・・水がにじみでてきません??)

サイトに着いたら、メインのクーラーボックスに中身を移して、帰宅時にまた残ったジュース類を戻して車内に持ち込んでます。

ちょっとこういうものがると便利です。
  


Posted by ぱきじろう at 12:00Comments(0)クーラーBOX

2012年08月25日

Snow Peak FD Chair Wide RD


スノーピーク FDチェアワイドRD

我家は3人家族。ファミリーキャンプを始めるにあたり、1脚購入。
そう、20年前に購入に至らなかった「赤」のFDチェアーです。(※別記事に記載

これでとりあえず人数分の椅子の確保ができました。
3歳児には、でかすぎ ^^;
よって、一番体のでかいとうちゃんがメインに使うことになります。^^

さすが、ワイドっというだけあって、以前のタイプと並べるとその大きさは歴然です。
座り心地も大満足。体格のよいとうちゃんでもゆったり座れ、ごきげんです。

でも、ちょっとかさばるかな ^^; 車載になやみました・・・。

しかし、スノーピークさすがです。
サイズが違えど、20年前の椅子と並べても全く違和感がないのはすごい。
(きれい、きたないはありますが ^^; ・・・・)

良いデザインとはシンプルで、何年先でも大きく変化しないものなのかもしれません。
また、良い道具は大切に使えば、何年たっても「良いもの」でいてくれるような気がします。

これからまた20年先、Bouzuが大人になり、キャンプをしていたならば、この写真の横にBouzuがその時買った スノーピーク FD Chair が写っていれば、また感慨深くなりそうです。 

概要
■販売価格(税込)/ 6,800 円
■材質:本体/アルミアルマイト加工・亜鉛ダイキャスト、生地/ポリエステル帆布、アームレスト/ポリエステル帆布・ウレタンフォーム
■サイズ(展開サイズ):595×580×840mm(シート高460mm)
■収納サイズ:690×580×110mm
■平均総重量:約3.5kg

  


Posted by ぱきじろう at 17:00Comments(0)椅子・テーブル

2012年08月25日

Snow Peak Chair


スノーピーク 折りたたみ椅子

約20年前の物。
スノーピークのFDチェア(?) ※商品名わからない。。。
左と右、色が異なってますが、元は同じ黒です。
左はベランダ等でも使用(とおちゃんの煙草タイム用)してましたので、ものすごく変色してしまいました。
うーーん。。。もったいなかったかな。。。。

サイズは違えど、SP現行モデルの「FDチェアワイドRD」のご先祖様です。
外せるアームレストカバーや畳んだ状態をキープするフォックはありませんが、折りたたみ方は同じ。構造や素材もほぼ同等と思います。

当時、テーブルと椅子が一体となった折りたたみ式のピクニックテーブルが主流だったのですが、なにぶんすぐ壊れる、座り心地最悪、不安定といった商品です。ただコストが安いのと手軽に持ち出せることから使用されていた人は多かったなぁ・・・。

キャンプ、デイキャン等でピクニックテーブルを使用してましたが、このテーブル付椅子は食事をするだけの椅子。決してくつろげるものではありません。(悪口ばかりでごめん)
キャンプやデイキャンの椅子の役割って、食事の時間よりも、ダラっと腰かけてぼーっとしたり、会話を楽しむ時間の方が圧倒的に多いです。

そこで、「座り心地の良い、椅子が欲しい」っとなるわけです。

早速近場のショップへ行き、椅子を物色。
当時、一般的なショップにはさほどの種類もなく、タイプもよくビーチやプールで見る2つ折りの物や小型の折りたたみ椅子(よく花火大会などでみかけるやつ)、そしてコールマンの商品が幅を利かせてましたね^^ まだ収束タイプはみかけなかったように思います。
その中で1個1個腰かけながら試すんですが、ある雑誌に「膝裏にパイプがあたると痛くなる。」というのを思い出し、この椅子に行きつきました。
さすがSP! いい感じ・・・でも高い! 周りの商品が3千円台なのに、確か5千円ぐらいしたような・・・。
でも、ここはこだわって 「これにしよう!」 っと決めとりあえず 黒(あと赤がありました。)2脚を購入。
(後ほど赤を2脚買い足す予定でしたが、テーブルやらランタンやらクッカー等を買い始めたので頓挫しました)

その後、仲間とキャンプやデイキャンに持って行きましたが、大好評のようで、まずこの椅子からうまります。(私、買ったんですけど・・・座らせてもらえます? ^^;) 
これを機にSPが好きになりましたね。

  


Posted by ぱきじろう at 13:00Comments(0)椅子・テーブル

2012年08月24日

Byer of Maine Tri Lite Folding Cot


バイヤー オブ メイン トライライトコット

昨日届いた我家の最新道具!

ドラえもん風に「トライライトコット~♪」などと叫びたくなる^^

はじめてのコットに我家でもそわそわ♪
昼間に自宅に届いたようで、まず、かあちゃんが組み立てにチャレンジ!

しかーし 「指はさんだぁ」 放置・・・・。

とうちゃんが家に帰ると、廊下に無造作にまだ組みあがってないコットが転がってました・・・><

実はとうちゃん。昨日始めたこのBlog用に梱包された状態から写真を残したいと思っていたのだが・・・現実は、廊下に放置されていようとは・・・・。   (トホホ)

気を取り直し、コットを洋間に運び組み立て開始!
かあちゃん指はさんだっていうし、慎重にポール伸ばそうと思った瞬間!

裸足の中指にポールが・・・・ (クリンって・・・)

「痛ったぁぁぁぁぁぁ~~~~~~」
(しばらく 家の中を走りました・・・)

再び気を取り直して、組み立て開始!

組み立てはめちゃめちゃ簡単(なのに2人も負傷^^) コット生地にすでにサイドのポールがセットされているので、折りたたまれたサイドポールを伸ばして、4本の脚を両サイドのポールの穴に押し込むだけ!
若干力が必要ですが、簡単に装着完了

早速寝っ転がるとうちゃん。

「これ・・・・ええわ~~~♪」 

悦にひたるとうちゃん。 それを見てか、よじ登るBouzu。

「ええわ~~~」 寝れるぅ 。 かあちゃんもゴロン、「いいやん♪」

一通り寝心地チェックが終わると、そこは・・・・

Bouzuの遊び場

ほんとは撤収もして付属の収納袋に納めてみたかったのですが、結局このままBouzuがコットで眠りました。

「すっずしぃー」 という感想を残して・・・・zzzz おやすみなさい・・・

とうちゃんも、かあちゃんも、Bouzuもみんな満足のこのコット。(初めてなので比べる物がないんですが・・・)

寝心地がわからなかったので1基しか購入しませんでしたが、本日2基目を「ポチッ」っとしてしまいました。 今度はもうちょっと詳細に写真撮りますね。(希望)

コット選びは難しいですねー。
使用する方の体格や体重などで使用感の違いが出るようです。
大手メーカー物はショップやレンタルで試せる場合はありますが、バイヤーなどはネットの口コミや評価にたよるしかないですものね。
(パッケージのおばちゃんが寝れるなら俺もいけると思ったことは・・・伏せておこう・・・・)
正直、寝転ぶまではみなさんの評価に半信半疑でしたが、買って良かったと思います。^^
ちなみにとうちゃんの体重は100キロぐらい。(制限80キロの商品が多すぎです。><)
かあちゃんは非公開。
Bouzuは12キロぐらいかな。
みんな、満足とお伝えしときましょー^^

最後に教訓と概要で終わりたいと思います。

教訓
一、商品が届いたら、お家の人は、とうちゃんが帰ってきてから一緒に開封しましょう。^^; 一応希望です・・・
一、指など挟まないように、十分注意しましょう。
一、室内で組み立てる場合は、足などに十分注意しましょう。
一、寝心地確認は順番、順番。一人で占拠しないようにしましょう^^
一、子どもたちの遊び場になっても、ほほえましく見届けましょう。^^
一、撤収はみんながあきるまでまちましょう。

^^; こんなとこかな

概要 (変わってたらごめんちゃい)
■バイヤー オブ メイン 「トライライトコット」
■価格/14,175円(税込)
■材質/アルミフレーム・スプリング鋼(脚)・450デニールリップストップポリエスター
■サイズ/63×20×187cm(使用時)
■サイズ/8.8×17×73cm(収納時) 三つ折りに畳めます
■重量/3.1kg
■付属品/専用ケース
■制限体重(耐荷重)/約113kg
■カラー/グリーン
  


Posted by ぱきじろう at 16:50Comments(0)寝具・コット

2012年08月24日

Snow Peak Table


スノーピーク 折りたたみテーブル

約20年ほど前のスノーピークの円テーブルです。
商品名も天板の素材もわかりません^^; 竹ではないです・・・

現行モデル ローテーブル"ラウンド"竹 の初期モデルかな? (まだ古いタイプがあるの??)
スタンドの構造などは、現行モデルと同じだと思います。
収納袋も色は異なるが、まったく同じように見えます。

天板に刻印(印刷?)されたSPのロゴには、まだ*(雪んこマーク ※私はそう呼びます・・・今から・・・)マークもなく、outdoor life creator のメッセージ付。ちなみに今は natural lifestyle creator
同時期のFD(?)チェアも持ってますが、タグは同様です。

「ん?」 ロゴもかわってるじゃなかぁ・・・。

時の流れが恐ろしい・・・・。このBlogで写真撮って見るまで気づかなかった。><

さてさて、今も現役のこのテーブル。 
折りたたむところ(ヒンジの付いているところ)が大分かけてきましたが、まだまだいけます。
当時、他メーカーのテーブルよりお値段がはったと思いますが、円型はこの商品のみだったのでSP製というより形で選んだように思います。

この商品以前は、よくあるプラスティック製のピクニックテーブルを使ってましたが、すぐに脚が折れるか、プラスティックの部分が割れるので、ちゃんとしたテーブルが欲しくなったんだと思います。

20年の月日がたった今、よくぞあの時これを買った! えらい! っとほめてやりたいです^^  


Posted by ぱきじろう at 10:00Comments(0)椅子・テーブル

2012年08月23日

Coleman Lantern Model 5134-700J


コールマン ランタン モデル5134-700J

約20年前に初めて購入したランタンです。
当時、WGかGASか燃料に迷いました。
当時の雑誌にはランタンとバーナー類の燃料は統一しておくと良いと書いてあって、その記事には、初心者はGASがメンテがしやすいのでオススメと記載されていました。
WGの方が雰囲気は良いし燃料のコストも良いとかも書いてあったのですが、仕事の合間に行くCAMPなので手間のかからないGASにしようと購入しました。
ほんと、メンテらしいメンテもせず、今、当時と同じ輝きを放ってます。
あれから20年・・・・。
知らない間にGASカートリッジがまさか変わるとは・・・。売ってないとは・・・誰が想像したでしょう。
まだまだ、この子は光り輝くのに・・・。
ストックしてあったGASカートリッジもこの1缶のみ。
今年、このランタンは使命を終え倉庫の片隅に保管されることとなります。><

  


Posted by ぱきじろう at 17:23Comments(5)ランタン・照明

2012年08月23日

Coleman PolyLite40



コールマン クーラーボックス ポリライト40

これは約20年前に初めて買ったクーラーBOXです。
めちゃめちゃ使いましたよ。CAMPにBBQ、海水浴や車での旅行。
排水栓と本体を繋いでいたビニールのような紐は切れちゃってますが、蓋のヒンジやビスの緩み等の問題もなく、今も十分に使えます。
今年、ファミリーキャンプ用に大きいサイズを購入したため、活躍の場をうしないつつあえいますが、春秋の1泊キャンプならまだ十分活躍しそうです。

確か当時、1.5リットルや2.0リットルのペットボトルが縦に収まるのが売りだったような・・・。
蓋の形状が今にない形してるでしょ^^
  


Posted by ぱきじろう at 16:35Comments(0)クーラーBOX

2012年08月23日

はじめまして、こんにちは

はじめまして、こんにちは。

今日からBlog始めました、Pakijiroと申します。

アラフォーPapaとMama、そして今年3歳になったBOUZUとの3人旅。

ファミリーキャンプを2012年5月から始めたばかりの超初心者ですが、

家族の体験や思い出等を掲載する予定です。

ベテランキャンパーさん。道具のことや、体験談等いろいろアドバイスを頂けたら幸いです。

これからキャンプを始める方へ、微力ながらなにか参考になればと思います。

よしくお願いします。

  


Posted by ぱきじろう at 13:32Comments(2)■ご挨拶

2012年08月07日

白の平オートキャンプ場

2012年8月7日~9日(通算6~7泊目) 白の平オートキャンプ場  


Posted by ぱきじろう at 06:00Comments(0)白の平AC