ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 自作収納アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ぱきじろう
ぱきじろう
1995年8月2日 和歌山県友ヶ島においてCAMP。
そのキャンプ中に椎間板ヘルニアを発症し、後日入院。
私のCAMPもここで終わったものと思ってました。
あれから、十数年・・・。
妻を持ち、子どもを授かり、月日が流れて
2012年 5月20日ファミリーキャンプデビュー!
2015年 2月 ミニチュアダックス ちゃすけ(仮名)♀ ファミリーに加入。
2016年 4月 ぼうずが小学生になりました。
2018年11月 キャンピングカーが我家にやってきた。

『ぱきじろう』は自宅の観葉植物パキラにつけている名前です^ ^
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2018年12月04日

キャンピングカー 自作棚 2

みなさん こんにちは^^

水着夏です・・・

おかしいぐらい 暑いです

大丈夫か? 地球・・・。



さて 今日は

キャンピングカー 自作棚 その2

で、ございます。



BEFOR
キャンピングカー 自作棚 2

AFTER
キャンピングカー 自作棚 2

ビックリあちゃー ピンぼけしてる・・・。  これしか写真撮ってないので・・・

ガーンすみません。。。


キャンピングカーのリア ベッド下の収納棚

純正だと、服の着替えやタオル 小物入れ等用にかごが上下にセットされてます。


いいんだけど、なんかスペースがもったいない。

我が家のキャンピングカーの前方では おもだった収納が、2ndシート上しかありまあせん。



関連記事下














通常ドライブ時や車中泊時によく使用する物、小物を主に収納いたしたく

棚1で収納しきれなかったものを、棚2で補う予定です。


かごがある部分

まず、かごとそのレールを外します。

大きすぎる開口部なので、棚を作って2段にします。

(棚1同様、穴あけはしたくないので、足付棚です。)


キャンピングカー 自作棚 2


下の段に

ガスコンロと皿、写真から抜け落ちましたが メスティンラージ(中:洗剤・スポンジ水切り・ゴミ袋等)

ユニフレームのfanマルチロースターを収納







上の段には


キャンピングカー 自作棚 2


キャンピングカー 自作棚 2

これを2つ用意して

右に


キャンピングカー 自作棚 2

炊飯器、やかん、大皿、木製プレート等



左は


キャンピングカー 自作棚 2

無洗米、インスタント商品等が備えられています。


左の小さい棚 上部は

ちょうど ソフトクーラー(小) がおさまるので

調味料入れに


下段は、また棚を作って

飲料用 ミネラルウォーター 2リットルペットボトルを収納

その隙間に 包丁付きまな板、ラップ・ホイルを収納しました。


うーん

一応収まりましたね


車の中の使い分けに少し悩みましたね

我が家のキャンピングカーの使用方法は 基本キャンプ場使用予定

でも、車中泊もするし、ドライブ、スキーなんかもします。


車内で完結する物、フィールドに出すもの、またその両方

道具もその使い方によって収納場所を考えなくてはなりません。


今回、棚を作るにあたり、その辺の仕分けが一応(使ってみないとわかりませんが)

できたように思います。


収納はあと2個

ベットの棚は妻やぼうずと相談ですが

ベッド下の残りの収納ももうすぐ完成しますのでまたご紹介したいと思います。


最後に

この棚 シャッター0があってめちゃくちゃ助かってます

ありがとう トイファクトリー

キャンピングカー 自作棚 2




ご興味のある方へ 参考になれば




ではっバイバイ









同じカテゴリー(キャンピングカー快適化)の記事画像
100均でキャンピングカー快適化
キャンピングカー 自作棚 3
水切りマット買った
キャンピングカー オプションのおはなし
キャンピングカー 購入について
カーサイドオーニングのお話
同じカテゴリー(キャンピングカー快適化)の記事
 100均でキャンピングカー快適化 (2018-12-25 19:00)
 キャンピングカー 自作棚 3 (2018-12-22 16:56)
 水切りマット買った (2018-12-21 18:57)
 キャンピングカー オプションのおはなし (2018-12-07 20:00)
 キャンピングカー 購入について (2018-12-06 20:00)
 カーサイドオーニングのお話 (2018-12-05 20:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンピングカー 自作棚 2
    コメント(0)