ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ぱきじろう
ぱきじろう
1995年8月2日 和歌山県友ヶ島においてCAMP。
そのキャンプ中に椎間板ヘルニアを発症し、後日入院。
私のCAMPもここで終わったものと思ってました。
あれから、十数年・・・。
妻を持ち、子どもを授かり、月日が流れて
2012年 5月20日ファミリーキャンプデビュー!
2015年 2月 ミニチュアダックス ちゃすけ(仮名)♀ ファミリーに加入。
2016年 4月 ぼうずが小学生になりました。
2018年11月 キャンピングカーが我家にやってきた。

『ぱきじろう』は自宅の観葉植物パキラにつけている名前です^ ^
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2012年11月17日

FUJIKA HiPET KSP-229-21C-J2WR

フジカさんの火入れを行いました。 ^^

FUJIKA HiPET KSP-229-21C-J2WR
先だって届いたフジカさん。
みーパパさまのアドバイスの通り、少々お値段はりましたが、整流リング搭載型を購入いたしました。

とあるブログでのコメントを読ませて頂くと、たまに初期不良があるようなので、急なキャンプにそなえ、火入れを行うことにしました。
ちなみに、あいにくの空模様なので室内で行いました。

まずは箱を開けます。
FUJIKA HiPET KSP-229-21C-J2WR
取説と保証書が同胞されています。

FUJIKA HiPET KSP-229-21C-J2WR
梱包も良いです。発泡スチロールが無いのが良い。

FUJIKA HiPET KSP-229-21C-J2WR
箱から出しました。
やはり、キューーートハート
ちっちゃくて、かわいい~。

FUJIKA HiPET KSP-229-21C-J2WR
燃焼筒に巻いてあるダンボウルと全体を包むナイロン袋をはずします。

FUJIKA HiPET KSP-229-21C-J2WR
じゃかじゃーーん
フジカさん、我家へようこそ~。

FUJIKA HiPET KSP-229-21C-J2WR
セットレバーと芯上下つまみ。

FUJIKA HiPET KSP-229-21C-J2WR
油量計とタンクキャップ。
ええわ~。。。 この感じ。。。

FUJIKA HiPET KSP-229-21C-J2WR
上部の上面板とクッカーカバー。

FUJIKA HiPET KSP-229-21C-J2WR
そこに!
おなじみのコーナン五徳。

FUJIKA HiPET KSP-229-21C-J2WR
ほんとピッタシ!

FUJIKA HiPET KSP-229-21C-J2WR
ついでの、コーナン網

FUJIKA HiPET KSP-229-21C-J2WR
こちらは、乗せただけ~

FUJIKA HiPET KSP-229-21C-J2WR
それでは、給油します!
タンクキャップを外して、RED CAMELで注ぎます。

FUJIKA HiPET KSP-229-21C-J2WR
今回は机の上にフジカを置いての給油なので注ぎやすいですが、地べたに置いた状態での給油ではロウトがあったほうが入れやすそうです。

とはいえ、フジカさんの給油口にRED CAMELの注ぎ口はおさまるので、最悪ロウトが無くても大丈夫。

FUJIKA HiPET KSP-229-21C-J2WR
灯油を半タンぐらい入れて、10分ほど、灯油が芯にしみるのをまちます。

セットレバーを上げて
芯上下ツマミを回して
整流リングの扉を開いて
燃焼筒を斜め上に持ち上げて
チャッカマンで、点火! 
 (しまったぁ~ 白芯の写真撮るのわすれた・・・)

FUJIKA HiPET KSP-229-21C-J2WR
燃焼筒ネットがいい感じで赤くなってきました。

FUJIKA HiPET KSP-229-21C-J2WR
あったか~~い
これは、いいわ~

FUJIKA HiPET KSP-229-21C-J2WR
ついでなので、お昼ご飯。
鍋ラーメン 作成。
15分ほどで、お湯がわき、ラーメンを具材と一緒にスープで煮込む!

うまぁ~~~~!

買ってよかった~ フジカさん!

こんどは、CAMPで!




同じカテゴリー(暖房・扇風機等)の記事画像
お届け物でーす 「ん」?
スパッタシートを買ってみた
薪を補給
今更すぎる道具紹介 2
フジカの台 作成
一酸化炭素警報器 あんしんくん 到着
同じカテゴリー(暖房・扇風機等)の記事
 お届け物でーす 「ん」? (2019-01-08 19:00)
 スパッタシートを買ってみた (2018-12-20 19:00)
 薪を補給 (2018-12-01 18:30)
 今更すぎる道具紹介 2 (2018-10-02 12:00)
 フジカの台 作成 (2013-02-25 20:07)
 一酸化炭素警報器 あんしんくん 到着 (2013-01-24 19:47)

この記事へのコメント
pakijiroさん、初めまして、yoinamiと
申します。今後ともよろしくお願いします。
フジカ購入おめでとうございます。
小さく火力つよく。万能ストいいですね!
みーパパさんのプッシュには、かないませんね!
楽しいキャンプライフを!
また来まーす。
Posted by yoinami555 at 2012年11月17日 14:44
yoinami555 さま

こんにちは~はじめまして~

コメントありがとうございます ^^

みーパパさんには、いつも良い事を教えて頂いております ^^
今回も間違いありませんでした!
ほんとよかったです。 ^^

yoinami555 さま からもいろいろ教わりたく、今後ともよろしくお願いいたします ^^
Posted by pakijiropakijiro at 2012年11月17日 15:54
フジカ良いですね!
RED CAMELも良い感じ!

私は、昨日アルパカ、火入れ式しました。

お互い、ニヤニヤしながら、商品を触りまくってたんでしょうね(笑)

早く、フィールドデビューさせたいですね(^^)v
Posted by ら at 2012年11月17日 20:38
      ↑
スミマセン、ランクルshinです。
Posted by ランクルshin at 2012年11月17日 20:40
こんばんは^^

さっそく遊びに伺いました。
フジカさん、いいですね!前記事のCAMELもめちゃオシャレです^^

このフジカさんはどこでデビューするのでしょうか。楽しみです。
また寄せていただきますのでよろしくおねがいします。
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2012年11月17日 22:21
フジカとコーナン五徳のコラボいいですよね

こういうの見ると欲しくなります

それからRED CAMEL

不思議な形だなぁって思ってましたが

そういうことなんですね

よーくわかりました

使いやすそうですねー
Posted by いくなよG at 2012年11月17日 23:04
初めまして~
お邪魔します~

フジカ購入おめでとうございます!
我が家も先月フジカちゃんを購入しました。
家では、点火していますが
フィールドでは、まだデビューできてません^^;

整流リング搭載型を買われたんですね。
写真をみて、整流リングのとびら???なになに??って
なってしまいました。
搭載型となしでは、どう違いますか?
まだまだ勉強不足なので教えてもらえればうれしいです♪

今後ともよろしくお願いします♪
Posted by ゆっふぃ~ at 2012年11月17日 23:27
ランクルshin さま

こんにちは~
コメありがとうございます ^^

赤シリーズ アルパカさんも火入れですかぁ~ ^^
おめでとうございます~

ニヤニヤ してますよぉ~ ^^
私もですが、フィールドレポ楽しみにしてますね~!
Posted by pakijiropakijiro at 2012年11月18日 11:23
鹿男&鹿子 さま

こんにちは~
コメありがとうございます^^

また、お誉めいただき、かさねてありがとうございます ^^

さて、どこに行こうかと、昨日も妻と話し合い中です。
今のところ、三重県が有力なのですが、まだ決定には至っておりません・・・。

はやく、出撃したい~~~~ぃ。
Posted by pakijiropakijiro at 2012年11月18日 11:29
いくなよG さま

こんにちは~
コメありがとうございます ^^

「いっときましょう! フジカさん」 ^^;
「いっときましょう! キャメさん」 ^^;

フジカさんは、みなさんのお墨付きなので何も言うことないですが、
キャメさんも、今のところ何の問題もなく、大変気に入ってます^^

給油口が邪魔そうだけど、これが便利でもあります ^^

是非!!
Posted by pakijiropakijiro at 2012年11月18日 11:37
ゆっふぃ~ さま

こんにちは~ はじめまして~
コメありがとうございます ^^

おおぉ~ フジ友ですね~ ^^
今後ともよろしくお願いいたします~

さてさて
整流リング搭載型についてですが、
私が思うに、整流リングは風よけの風防パーツだと思います。
ちょうど、芯の部分をカバーするように装着されてますので、野外(シェルターやテントの外)で使用する時に、強風だとおそらく燃焼筒の火が不安定になってしまうので、それを防ぐものと思われます。

私が勝手に思ってることなので、もし違ってたらすみませ~ん ^^;
Posted by pakijiropakijiro at 2012年11月18日 12:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
FUJIKA HiPET KSP-229-21C-J2WR
    コメント(11)