ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ぱきじろう
ぱきじろう
1995年8月2日 和歌山県友ヶ島においてCAMP。
そのキャンプ中に椎間板ヘルニアを発症し、後日入院。
私のCAMPもここで終わったものと思ってました。
あれから、十数年・・・。
妻を持ち、子どもを授かり、月日が流れて
2012年 5月20日ファミリーキャンプデビュー!
2015年 2月 ミニチュアダックス ちゃすけ(仮名)♀ ファミリーに加入。
2016年 4月 ぼうずが小学生になりました。
2018年11月 キャンピングカーが我家にやってきた。

『ぱきじろう』は自宅の観葉植物パキラにつけている名前です^ ^
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
オーナーへメッセージ

2012年10月09日

Snow Peak Fireplace Option

スノーピーク 焚火台オプション

Snow Peak Fireplace Option
焚火台スターターセットと共に購入したオプションです。

基本、炭火の時に使用してます。

・焚火台 グリルブリッジL
・焚火台 グリルネットハーフ
・焼アミステンハーフ Pro

の3つのご紹介です。
Snow Peak Fireplace Option
焚火台Lの上にかけて、網や鉄板等をのせるブリッジです。
焚き火のみの使用だと不要ですが、調理もするよ~って時に必要です。
3段階に高さを調整することができるのですが、一旦着火させたあとに、変更するのはちょっと大変です。
なれると、大体使用する高さってきまってくるのですがね・・・。

概要
■ST-032GB
■焚火台 グリルブリッジL
■価格(税込) 3,360円
■サイズ:445×445×149㎜
■収納サイズ:445×445×28㎜
■材質:スチールクロームメッキ
■重量:1.7kg

Snow Peak Fireplace Option
我家では、このグリルネットハーフと網との半分使用です。
網でも強度に問題ないのですがコロダッチを置くのに使用してます。
もちろん、網と同じようにこの上で焼き物もします。
(ウインナーが網の大きな隙間から落ちます・・・気をつけて^^;)

概要
■S-029HN
■焚火台 グリルネットハーフ
■価格(税込) 2,100円
■サイズ:342×215×19㎜
■材質:フレーム/3×13㎜スチール板材、ネット/φ3.5㎜、スチール丸棒、スチールクロームメッキ
■重量:0.73kg
■カートン入数:24

Snow Peak Fireplace Option
メインの網です。
よく見る網より、ワイヤーがしっかりしてます。
何度でも使用できそうなので、費用対効果的にも期待できそうです^^

概要
■S-029HA
■焼アミステンハーフ Pro
■価格(税込) 3,150円
■サイズ:339×206×18㎜
■材質:フレーム/φ5㎜ステンレス304、ネット/φ2.5㎜、ステンレス304
■重量:0.6kg
■カートン入数:24

Snow Peak Fireplace Option
上記を組み合わせるとこんな感じ。
メーカーPR文章
ブリッジLの場合にはハーフサイズのプレート類は2枚セットできますので、半分でプレート料理、半分でクッカー料理という技も可能です。

Snow Peak Fireplace Option
焚火台スターターセットに含まれていた、ナイロン袋に収納してます。

あと鉄板や波型グリドル等オプション品がありますが、我家は当面はこのスタイルで!



同じカテゴリー(焚火台・BBQボックス)の記事画像
ピコグリル398
スパッタシートを買ってみた その2
スパッタシートを買ってみた
薪を補給
GAREGE CAMP STORE で買った物 1
火消壺と火起こし器セットの修理のおはなし
同じカテゴリー(焚火台・BBQボックス)の記事
 ピコグリル398 (2019-01-18 19:00)
 スパッタシートを買ってみた その2 (2019-01-17 19:00)
 スパッタシートを買ってみた (2018-12-20 19:00)
 薪を補給 (2018-12-01 18:30)
 GAREGE CAMP STORE で買った物 1 (2018-10-30 18:31)
 火消壺と火起こし器セットの修理のおはなし (2018-10-25 18:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Snow Peak Fireplace Option
    コメント(0)